おはようございます😃
セラピスト充花(mitsuka)です🌼
さて、この『価値観を見直す』という
ワードは、8月8日ライオンズゲート🦁の
朝に降りてきた言葉です✨
今、沢山の方々にも必要なメッセージ
なんじゃないかと思います。
価値観は、人それぞれ違います。
その人それぞれ違う価値観の中でも、
社会の常識や育った環境、教育など
様々な観念の擦り込みによって出来た
価値観の割合が大きくしめているんじゃ
ないかと思うのです。
今、その見直しが必要な時期にきている
感じがします。
これは、『自分の価値観だと思っていた事
が本当は違っていた』と気づく時なのでは
ないかと思うのです。
私はアメリカに来てから、今までの価値観
の見直しをせざるを得ない状況を経験しま
した。
『郷に入っては郷に従え』という
ことわざの如く。
今までの価値観を捨てて、その土地の習慣
や風習を受け入れ馴染んでいく。
日本🇯🇵と真逆の価値観も存在することを
知ったとも言えるでしょう。
「郷に入っては郷に従え」とは、「新しい土地に来たら、その土地の習慣に従うのがよい」という意味のことわざです。
習慣や風習などはその土地によって違うため、新しい土地に入ったらその違いをまずは受け入れ、その土地の習慣に従うのがよいとする教訓。
これは新しい土地に限らず、新しいコミュニティや転職などの際の心得としても使われる
ようです。
違う習慣や新しい考え方を受け入れるのには始めは抵抗を持つものですが、まずは受け入れる姿勢を持つことで無用な対立を防ぎ、スムーズに新しい環境に溶け込むことができる
ということですね。
私はアメリカに到着した日の夜に、主人に
泣いて『一年で日本に帰る』と言いました。
ショッピングモールのトイレの使い方の
モラルにショック🤯を受けて、こんな国
では生活出来ないって思ったからです。
日本では、次に使用する人のことを考えて
モラルを守りましょう的に育ってきたので、
女子トイレにトイレットペーパー🧻が散乱
するような人達が存在する国では暮らせない
って思ったからなんです。
(今考えるとなんて狭い考えで、お恥ずかしい💦潔癖症的だったのだと思います😅)
しかし、その後、様々なことで何度も何度も主人から
『ここはアメリカ🇺🇸、日本🇯🇵と比べたら
ダメ🙅♂️』と言われるうちに比べるということを止めました。
ずっとどこかで粗探しのように、アメリカ🇺🇸
と日本🇯🇵を比べてはジャッジしていたのです。
ジャッジを止め、全てを受け入れるようになったら、アメリカ🇺🇸の良さが見えて感謝出来るようになりました。
いちいち細かいことは気にしない😅
フレンドリーでマイペースで、皆んなが
それぞれに好き勝手に楽しんでいます😆
合理主義的な部分もそれはそれで良い。
それがこの国の良さでもあります🗽
アメリカは🇺🇸、多民族国家で様々な人種や、宗教、風習、価値観が入り混じっています。
州によっても法が違っていたりします。
でも、何故か感覚的に感じるのが
『皆んな違うのに何か一つ秩序で保たれいる』感じがします。
それが、自由なのか?
愛国心なのか?、博愛心なのか?
ボランティア精神なのか?
宗教心なのか?
ハングリー精神なのか?
広大さなのか?
人々の幸福度なのか?
まだ私には良く分かりませんが、
何か惹きつけるものが調和を取っている
ような気がします。
『自分や家族を大切にしているからこそ、相手にも優しく出来ている』
そんな感じがこの国🇺🇸から感じるのは、私だけでしょうか⁉️
私はこの国に来て、自分の価値観や考え方が180度変わりました。
柔軟性が出たこと、今に感謝出来ること、心が解放されたこと、言葉がままならないからこそ感じようとしていること。
今、また価値観を大きく見直す時が
来ているので、感じてみたいと思います。
私を成長させてくれているこの国🗽に
感謝致します💖
今回の写真2枚はランチョパロスバーデスの
トレイルの写真です🐴
それでは、今日も素敵な一日を
お過ごし下さいねー✨
0コメント